ヘアカラーを安全にお使い頂くために
- ※ヘアカラー(医薬部外品)は、使用上の注意をよく読んで正しくお使いください。
- ※今までにヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。
 また、皮膚アレルギー試験(パッチテスト)もしないでください。
- ※ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
頭髪へのダメージに配慮しながら
しっかり染まる
- 
                      メンズビゲンTAKUMI 医薬部外品 
- 
                    頭髪へのダメージに配慮しながら
 しっかり染まるカラーバリエーション(全3色) - 6|ダークブラウン
- 6A|アッシュブラウン
- 7|ナチュラルブラック
 頭髪へのダメージ不満に応えるために生まれた白髪染め。ノンアルカリ処方※採用。頭髪へのダメージに配慮しながら、染まりの良さとムラのない仕上がりを実現。使い方簡単なワンプッシュボトル採用。無香料タイプ。 - ※アンモニア・モノエタノールアミン無添加
 購入はこちら
こんな方におすすめ!
製品特長
- 
                            特長 1
                            「頭髪ダメージに配慮」した設計白髪を染める男性の悩みに着目。頭髪へのダメージ軽減にこだわった白髪染め 
 
 
                         
                        
                    5つのトリートメント成分配合
- 
                            特長 2
                            ムラのない自然な仕上がり頭髪へのダメージに配慮しながら、染まりの良さとムラのない仕上がりを実現 
- 
                            特長 3
                            使い方簡単
 ワンプッシュボトル採用 
 
- 
                            特長 4
                            無香料タイプ
 ヘアカラー独特のツンとしたニオイがない
- 
                            特長 5
                            必要な分だけ使え、残りは次に取っておけるから経済的
仕上がりイメージ
カラーボタンを押して
仕上がりイメージを確認
            
            カラーを選ぶ
・仕上がりの色や白髪の目立ちにくさは、 染める前の髪色 、髪質、室温、放置時間、白髪の量により異なります。
・白髪の量が多めの方は明るめに、少なめの方は暗めに仕上がります。
・黒髪を明るくすることは困難です。ヘアカラーやヘアマニキュア等で染めた髪を、その色より明るく染め変えることも困難です。
使用方法
- 
                            STEP 1
                            クリームを出すブラシにクリームを出します。 
 
- 
                            STEP 2
                            ブラシでぬる必要な量のクリームを出して、白髪が目立つ部分からぬり、髪全体にぬった後ムラなくなじませます。 待つこと10分 
 
- 
                            STEP 3
                            洗い流すよくすすいで、シャンプー・リンスで仕上げます。 
- ※汚れてもかまわないタオルでふいてください。
- ※すすぎ湯が目に入らないようご注意ください。
- ※すすぎ湯が壁や浴槽等につくと汚れる場合があります。髪をすすぐ前に、浴槽やタイル等をぬらしておくと汚れが落ちやすくなります。
上手に使う Tips
ムラなく自然に仕上げるコツ
- ・髪全体を染めたい場合は、白髪の多い部分からぬり、髪全体に繰り返しぬりましょう。
 生え際、もみあげ等は、付属のブラシ先端部を使いぬりましょう。
- ・部分的に染めたい場合は、気になる白髪だけにぬり、希望の色に近づくまで放置します。
 ぬる時間 4分、放置時間 13分が目安となり、合わせて17分になるよう調整しましょう。
- ・太くて硬い髪の方や白髪が多い方はプラスで5分ほど長く放置しましょう。
手や爪の汚れや色移りを防ぐコツ
- ・ヘアカラー(白髪染め)使用後は、よく髪をシャワー等ですすぎ、しっかり乾かしましょう。
- ・汚れてもかまわない前あきの衣服を着て、化粧ケープかタオルで衣服をガードしましょう。
- ・水をはじく油性クリームを、生え際やもみあげ、耳のまわりなどにぬります。
- ・皮フに着色した場合は、メイク落としをなじませ、しばらくの間、軽くマッサージをしましょう。
 次に、蒸しタオルをあてた後、石けんで洗い流します。石けんをタオルにつけて軽くこするのも効果的です。
- ※強くこすると炎症や傷の原因になりますので、ご注意ください。
- ※汚れが残っても、シャンプーを使用した洗髪や入浴によって、数日程度で自然に落ちます。
カラーバリエーション
 
- 
                            6|ダークブラウン深みのある黒褐色に 
 染めたい方に  
 
- 
                            6A|アッシュブラウン赤みを抑えたクールな黒褐色に 
 染めたい方に  
 
- 
                            7|ナチュラルブラック自然な黒色にしっかり 
 染めたい方に  
- 
                    PICK UP明るめのブラウンに染めたい方は、 
 メンズビゲンワンプッシュの4番・5番がオススメ!
 
 
                         
                    
 
     
     
     
             
        
 
                        





 
                        




 
                     
                 
                     
                 
                    